仙台市地下鉄「勾当台公園駅」徒歩5分
0120-797-489
無料相談予約窓口
受付時間:月曜~金曜 9:00~19:00
無料面接相談のご予約は下記専用フリーダイヤルで承ります。どうぞお気軽にお電話ください。
無料面接相談のご予約は専用のフリーダイヤルで承ります。
0120-797-489
(受付時間:月曜~金曜 9:00~19:00)
フォームでのお問合せは
こちらのページからお願いいたします。
LINEでのお問い合わせも可能です。
こちらのページからお入りください。
  • お電話
  • フォーム
  • Line
重点取扱分野

ブログ

トップページ > ブログ > 仕事について > Just (You Do It To Yourself)
仕事について

Just (You Do It To Yourself)

こんばんは
弁護士の宮本です。

さて、今日で改正DV防止法は最後の4点目のお話です。

最後は④子への電話等禁止命令の創設についてです。

旧法では、被害者への電話等禁止命令のみを定めていたのですが、今回の改正法で、子に対しても、電話等禁止命令を設けることとなりました。
一応、電話等禁止命令といいますが、電話を禁止されるだけではないです。
ここで改めて電話等禁止命令の中身を見てみることにします。
紙幅を取るのが目的じゃないですよ。いや、まじで。
これは、DV防止法10条2項に定められています。
■■■■■■■■
一 面会を要求すること。
二 その行動を監視していると思わせるような事項を告げ、又はその知り得る状態に置くこと。
三 著しく粗野又は乱暴な言動をすること。
四 電話をかけて何も告げず、又は緊急やむを得ない場合を除き、連続して、電話をかけ、文書を送付し、通信文その他の情報(電気通信(電気通信事業法(昭和五十九年法律第八十六号)第二条第一号に規定する電気通信をいう。以下この号及び第六項第一号において同じ。)の送信元、送信先、通信日時その他の電気通信を行うために必要な情報を含む。以下この条において「通信文等」という。)をファクシミリ装置を用いて送信し、若しくは電子メールの送信等をすること。
五 緊急やむを得ない場合を除き、午後十時から午前六時までの間に、電話をかけ、通信文等をファクシミリ装置を用いて送信し、又は電子メールの送信等をすること。
六 汚物、動物の死体その他の著しく不快又は嫌悪の情を催させるような物を送付し、又はその知り得る状態に置くこと。
七 その名誉を害する事項を告げ、又はその知り得る状態に置くこと。
八 その性的羞恥心を害する事項を告げ、若しくはその知り得る状態に置き、その性的羞恥心を害する文書、図画、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下この号において同じ。)に係る記録媒体その他の物を送付し、若しくはその知り得る状態に置き、又はその性的羞恥心を害する電磁的記録その他の記録を送信し、若しくはその知り得る状態に置くこと。
九 その承諾を得ないで、その所持する位置情報記録・送信装置(当該装置の位置に係る位置情報(地理空間情報活用推進基本法(平成十九年法律第六十三号)第二条第一項第一号に規定する位置情報をいう。以下この号において同じ。)を記録し、又は送信する機能を有する装置で政令で定めるものをいう。以下この号及び次号において同じ。)(同号に規定する行為がされた位置情報記録・送信装置を含む。)により記録され、又は送信される当該位置情報記録・送信装置の位置に係る位置情報を政令で定める方法により取得すること。
十 その承諾を得ないで、その所持する物に位置情報記録・送信装置を取り付けること、位置情報記録・送信装置を取り付けた物を交付することその他その移動に伴い位置情報記録・送信装置を移動し得る状態にする行為として政令で定める行為をすること。
■■■■■■■■
ストーカー規制法と似てますね。
接近しなくとも、これらの行為により被害者等が安全・安心を脅かされる可能性がある、ということで、これらを禁止することになっています。
これが、今回の改正で、子に対してもこのような行為を制限できるようになりました。
なお、子への電話等禁止命令は、一の面会を要求すること及び五のうち電子メールの送信等をすることを除くものとされていますので、この点は注意が必要です。

このように、対象や範囲を拡大させることを目的としてなされた今回の改正ですが、今後、被害者保護が十全になるように運用されていってもらいたいものです。

一応改正DV防止法のお話はこれまでですが、明日からはまた違うお話でもしようかと思います。

今日から引っ越し作業が本格化したのですが、なかなかに手強いものがあります。
ラダトームあたりかと思っていたら、ロンダルキアでした。
頑張ってレベル上げしたいと思います。

それでは
宮本

オンライン面談 with Zoom
Online interview with Zoom
スマホ、パソコン、タブレットがあれば大丈夫!
新型コロナウィルス拡大の予防の観点から不要不急の外出を控えている方も多いと思います。
そのような方々のためにZoomによるWEB(オンライン面談)をはじめました。
ご予約・お問合せ
contact
ページの先頭へ