こんばんわ。弁護士の宮本です。
このところ,寒暖差が激しいですね。週末は暖かかったのですが,週が明けてまた寒くなりました。今日は雪も降っていましたね。
季節の変わり目というのは体調を崩しやすくもありますので,気をつけたいものです。
さて,週末は仙台を離れて,東京に行ってまいりました。関東が暖かかったせいで,今日の寒さが堪える,というのもありますね。
週末は,修習の同期と会って,昔話などをしてきました。
弁護士をはじめ,裁判官や検察官はその職に就く前に,司法修習という研修を行います。
以前「ビギナー」というドラマの舞台にもなっていましたので,お分かりになる方もいると思います。「ビギナーズ」というドラマもありますが,それは警察の方です。我修院達也が出ている方です。
司法修習では,同じ班で裁判所や検察庁,弁護士事務所などで,実地研修を行ったり,司法研修所という研修施設で座学や試験をしたりします。
同じ班の人達は,このような研修を一緒に受けるので、自然と仲がよくなりますよね。
無論,出身地や育ってきた環境が違うので,就職先や就職する場所などはバラバラになるのですが,同じ職業ということや,同じ研修を受けた,ということでその後も折にふれて集まったりします。
集まれば,仕事の話だけにとどまらず,いろいろな話をしますが,やはり同じ時間を過ごし,同じ(ような、ですね)仕事に付いている仲間に相談できるのは,非常に得難いことだな,と思っています。
大体はくだらない話なのですが,少し刺激を受けて来た週末でした。
それでは。
宮本
こんにちは。弁護士の宮本です。
一昨日から少し出張続きでして,落ち着かない日々です。今日は気仙沼まで来ておりました。
昨日は遠方で裁判がございまして,一昨日から大阪に行っておりました。
夜に行って,次の日の昼過ぎには帰ってきたので,もちろん観光する余裕などなかったのですが。
今はかなり交通機関が整備されていますので,それほど時間をかけずに全国各地に行くことができます。
先輩弁護士から,「以前は気仙沼に期日があるときには前日入りして…。」なんて話を聞くと,移動のスピードアップは隔世の感がありますね。
もちろん交通機関の発達は良い面だけではないとも思います。
これからどんどん発達していけば,将来管轄(どこの裁判所が事件を受け付けるのか)などは無くなってしまうのでしょうかね。
特急「北越」が廃止されるという投稿を見ながら,そんなことを考えてました。
それでは。
おはようございます。
弁護士の宮本です。
さて,すっかり更新をサボってしまっておりまして,5か月以上ぶりの更新になってしまいました。
このところ,新しくインターネットやスマートフォンなどで被害を受ける事例が増えてきていて,その対策について勉強を進めているところです。
新しい分野でもありますが,皆の関心は高いようで,最近ではいくつか裁判例なども出てきています。
有志で作成したホームページ(左の方にバナーがあります)もありますので,ぜひ一度お立ち寄りください。
弁護士という仕事上,様々な相談を受けますが,自分の知っている分野ではないことも多々あります。
そうした時には,まずどういう法律があるのか,何が問題になっているのか,今回の場合にはどうなるのか等々について調べなければなりません。
また,自分の知っている分野であっても,法律も変わりますし,問題状況などは日々変わっていきます。
なかなか気の抜けない毎日ではありますが,新しいことを学ぶのは楽しくもありますね。
それでは。